ニキビで悩むすべての人に知ってほしい真実

ニキビは何故出来るのか、皆が知りたいことではないでしょうか?ニキビは思春期特有のものだと思っている人もいるでしょうが、実は20代になってもできる人にはできてしまうのです。まず、ニキビができる原因としては、油分や刺激のある食べ物を日常的に摂取してしまう人です。甘いお菓子であったり、甘い清涼水であったり、動物性脂肪タンパク質を含む揚げ物であったり、ジャンクフードであったり。

ルメントホワイトニングジェルの効果や口コミなど完全レポート!届いた様子や使い方などを写真付きレビュー!

そういった食べ物は体を酸化させて、余剰に余ったエネルギーは発散されることなく体内に蓄積され、毒素として身体の表面に現れるのです。また、ニキビを気にするあまり過度に顔を洗いすぎるのも問題です。顔には適度な油分がないと、それを補うために更に顔の神経に油分が行き渡るような作用が発生します。ニキビができたからと言って顔を洗いすぎると、逆に乾燥して、ちょっとした刺激にも弱くなってしまいます。

また、夜ふかしなど不摂生な生活を送るのも問題です。体にはゴールデンタイムと呼ばれるものがあり、夜の10時から深夜の2時までが一番体の代謝が促され、体のメンテナンスが行われる時間なのです。肌のターンオーバーを促すためにも、この時間にしっかり眠ることがなによりも大切です。日頃から気をつけるべきは、ジャンクフードを常習的に食べない、適度な運動を心がけて、余剰のエネルギーを汗として発散させる、規則正しい生活を送ることがニキビを防ぐ唯一の方法なのです。

気が付くのが遅かった??

40代男性です。若いころから海が好きで、釣りやダイビングをやっておりました。時に若いころは肌のことも気にせず、手入れもせずに日焼けをしていたいと思います。40台になり急にシミが増えてきたことに悩んでいます。若いころの日焼けなどの肌を大切にしていなかった、メンテンナンスをしていなかったことが影響しているのか、年齢的に仕方ないことなのかがわかりませんが、人と会うときに気になるようになりました。

http://www.nunuk-nunuk.com/

気になりだしてからは簡単なメンテンナンスとしてパック、化粧水、乳液程度はしているのですが、すでに時が遅いのかよくなる感じはなく、単純に老化を多少は抑えているかな程度の感触です。シミについてはレーザーなどで取る方法を考えていますが、未だどこのクリニックがいいのか、どのくらいが標準的な費用なのかもよくわかっていません。最近では男性も化粧や肌のメンテナンスをしっかりとやる人が多いので、同年代でも肌がとてもきれいな男性も多いです。

若いころには男性はあまり肌など悩まないのかとも思っていたのですが、時代の影響もあるのでしょうか、とても気になるようになりました。男性用の様々な肌のメンテナンス製品も販売しているので、まずは情報を知って、正しいメンテナンスをしたいと思っています。

早くもナヨナヨ年齢肌…

思えば予兆はありました…

効果あり?コーズシックスホワイトリペアを3ヶ月使用した私の口コミ&評価が衝撃的?

若い頃は日焼け止めも使わなかったし、タバコも1日2箱消費してたし、元々水分も全然取らないタイプの私。
小さい頃からそばかすがあったせいか、全く気づかなかったんですよね。

というより、
「気付かないふりをしてた」んですよね…

この、忌々しき
『シミ・肝斑』に!!!!

え、いつからあるの?生まれつき?
いや、待てよ、昔の写真を見てみよう、
ダメだ!フィルター効果が抜群すぎて、シミの有る無しなんて分からない!

まぁ、いつから有ったか分かったところで、戻れないんですけどねえ…
ハァ…

30を前にして美白ケアを頑張り始めたことも有って、ベースのお肌は昔に比べてかなり白くなったんです。
それ故、シミ・そばかす・肝斑が目立って目立って仕方ありません。
血眼でレーザー治療について調べるんですけど、価格も安くないしダウンタイムも有るしで、踏み切れない…

私まだ29歳なのに!ツルッツルのシミひとつ無い絹肌50代だってたくさん居るのに!!

そういえば、目元のシワもなんだか気になるな…
最近ではなんだかもう、私の周りだけ人より老化早くなる魔法でもかかってるんじゃないかと疑ってしまう程、お肌の老化が進んでます。
ほんの少し前までは若く見られることも多かったのに、最近「若いね!」なんてめっきり言われないし…彼氏に無理矢理言わせてるくらいだし…なんだか虚しくなります。

たまに友達と議論します。
「一生超絶美肌になれるならいくら払う?」という、意味無き内容を…

「15万かな。」

そう言いながら、笑ってスナック菓子をむさぼる私達。

嗚呼、終わりなき肌悩みの旅。
いつか私達に日の目を見せておくれ…

ほうれい線とたるみの解決法はありますか?

私は今、30代の半ばの年齢になりました。

20代の頃は顔周りのたるみはありませんでした。

ほうれい線は、ぽっちゃりしていたことが要因かは分かりませんが、

少し気になるかな…という感じでした。

シロジャムは効果あり?私の口コミ体験談を辛口評価でお届け!

しかし、今は顔のたるみとほうれい線が目立ちます。

たるみに関しては、最近はコロナの影響で友人とも会えず、

毎年楽しみにしていたコンサート等の楽しみとしていたイベントが

こぞって中止となり、また職場での人間関係の影響で笑顔でいることも

少なくなり口角を上げることも少なくなっていたのも要因かと思っています。

コロコロローラーを買って使用しておりますが、毎日ではなく気が向いたら

という感じで長続きしません。

20代の頃よりは痩せましたが年齢とともにほうれい線は深くなるばかりです。

今はマスクをしているので隠せていてラッキーと思っているのですが、

マスクを外すことが出来るようになった時のことを考えると恐怖です。

先日、職場の先輩の顔を久しぶりにマスク無しで見たのですが、記憶より

老けている印象を受けてしまい、私も周りからそう思われるかも知れないと

考えるだけで恐怖心が増します。

ワクチンの接種も始まり、マスク解禁も近づいてきているのかなと思います。

その時までに何か少しでもほうれい線を薄くしたり、たるみの解消が

できていれば…と思います。

皆さんはどのようにケアをしているのでしょうか。

化粧品やケア商品、何かおすすめがあれば知りたいです。

バストの左右差で困ることとは?

バストの悩みというと、「バストが小さい」「バストが大きすぎる」というのは良く聞きますが、バストの左右差はどうでしょうか?これも結構大きな悩みになると思います。
と言うことで、バストの左右差ならではの悩みについてお話していきます。

まず、バストが右と左で2カップ以上の差があったりすると、ブラジャーを選ぶときに困ります。

ヴィアージュビューティーアップナイトブラ

お店の人は「大きい方に合わせた方が良いですよー」と言いますが、大きい方に合わせると反対側がスカスカ。これだと小さい方の胸の形が余計崩れたりしてますます差が気になったりするのでは?と疑問に思ったりします。
小さい方をパッドで調整などもしますが、そうなるとパットが組み込まれているブラの場合はそのブラの購入をあきらめなければいけないことも。「せっかくかわいい物を見つけたのにー」と残念に思うことも。

また、胸の形に左右差があると、服の上から見た時に変だったりします。
少しピッタリめの服を着た場合、片方の胸が異常にへこんでいて、なんだか違和感があるのです。
または、水着を着る時ですね。いくらパットで調整しても、胸片方は胸に合ったサイズじゃないので、Tシャツの上から見た時に鎖骨の下からのふっくら感が無く、いきなりカップの部分だけが盛り上がっている感じになるんです。

このように、左右差のあるバストを持つ人にとって、ブラ選びや見た目の悩みは結構大きいでしょう。

最近増えてきた白髪

30代になってから、ふとした瞬間に白髪を気にすることが増えました。ボタニカルエアカラーフォーム

初めは職場の人に指摘されて気付いたのですが、頭全体に生えてきているようで、

一度気になると鏡を見るたびに確認してショックを受けてしまいます。

美容室で白髪染めをするにはまだ早い気がして、色々調べたところ

どうやら白髪になってしまった髪の毛も、黒髪に戻すことが可能なようです。

そのためには白髪になってしまう原因を取り除くことと、食事に気をつけることが大切だと知りました。

白髪が生えてしまう原因には老化や遺伝など、どうしようもないものもありますが

ストレスや睡眠不足といった改善可能なものもあります。

特に私は最近仕事でストレスを感じることが多かったので、休みの日にしっかりリフレッシュできるよう軽い運動を始めました。

食事に関しては、よく言われることですが、海藻が良いそうです。

他にはチーズも栄養が豊富なので髪に良いと聞き、積極的に摂るようにしています。

頭皮を清潔に保つことで、健康な髪の毛が生えてくるという話を美容師さんから聞き、定期的に頭皮マッサージもするようになりました。

自己流ですがこれがなかなか気持ち良く、安眠にもつながっています。

始めたばかりで目に見えた効果はまだありませんが、しばらく続けてみようと思っています。

臭いのはほんとに辛い!

私は某カフェで接客業をしています。コロナウイルスのおかげでみなさんマスクをしているので、ウイルス予防以外にとても助かったことがあります。そう、「口臭」です。

http://www.iscootpalmbeach.com/

毎日たくさんのお客さんとお話ししていると、ちょっとした会話の合間に「ふぅーっ!」と漏れた吐息が!!

この人昨日餃子かニンニク食べたのね!!嗚呼!!くさいくさい!

ぷーんっ!!と臭いはじめたら、ちょっと身体が勝手に後ろに下がってしまうくらいなんです。でもお客さんは自分の放っている臭いにおいに気がつかないようで、笑顔で話を続けます。

(お願い!はやく話を終わらせて!はやく席に座ってちょうだい!)と祈るだけです。

ひきつりながらもお客さんなので笑顔で会話の相手をするんですが、話しているとこちらの口も開いてしまうので、口の中に臭~いにおいが入り込んでくるんです。

お客さんがひととおり話し終わって席についたあと、慌てて陰でこっそりうがいして、コーヒーの香りを嗅いだりして鼻をリセットする毎日です。

本人は悪気はないし、とてもいい人だったりするので困ったもんです。

それから入れ歯や歯槽膿漏なんでは?!というお客さん。吐き気をもよおします。頭がいたくなります。もうハラスメントレベルです。

口臭って怖いなあと思います。なかなか指摘したりされたりしにくいし、もしかしたら自分もにおってるかも?!と思うと恐ろしいですね。

目の下のシミを見て感じたこと

世間でいう“アラサー”に突入したころから、それまで思いも寄らなかった肌悩みが出現しました。シルクリスタ

それは、シミ。

私はどちらかと言えば、化粧水や乳液はきちんと使用していたし、日焼け止めは年中使ったり日傘をさしたり紫外線対策は比較的やっている方でした。

それなのに、目の下に、シミ。

初めて自分の肌にシミを見つけた時、せっかく今までスキンケアを頑張ってきたのに、シミができてしまったなんて…と落ち込みました。

ですが、それと同時に、「ちゃんとケアをしていたのに、どうしてシミができてしまったのか」という原因が気になり始めました。何か間違ったケアをしていたんだろうか。

肌の構造だったり、シミができる原因だったり、そういったことも調べた上で私なりに達した結論が、きちんとしていたつもりのスキンケアは年相応ではなかった、ということでした。

20代前半から使っているスキンケア一式は、それ自体が20代前半?の女性をターゲットにしているものでした。(今回のことがあって、改めて商品を調べて見て、自分でも驚いた。え、これのターゲットは20代前半なの?!と。)

歳を重ねていくにつれて、20代前半の時と同じものを使用していても、重ねていく肌年齢に対処しきれなくなっていたため、今回“ちゃんとケアをしていても”、シミができてしまったんじゃないでしょうか。

年齢を重ねると言うことはもちろん肌の状態も変化するでしょうが、自身の置かれている環境も変わります。特に20代前半から30代にかけては、就職だったり結婚、出産で自身の置かれている状況がガラッと変わる人も多くいるはずです。

そんな風に状態や状況は刻々と変化しているにも関わらず、同じスキンケアを続けていれば、ケアをちゃんとしているという自負があったとしても、『そりゃシミも出てくるよな』と痛感。

ずっと使っていたから、ではなく、今の状況や肌悩みに必要なスキンケアは何か?ということを考えることが、今後の肌トラブル抑制対策に役立つんだろうな、とそんなことを、私の目の下にできた(今はまだ)うっすらとしたシミから教えられました。

梅雨の時期の汗の臭い

今年もそろそろ梅雨の季節がやってきそうです。梅雨の時期になると、どうしても気になってしまうのが、ベトベトとした汗と、その汗の臭いです。

薬用スクラボは効果あり?

洗濯物自体も、なかなかスッキリ気持ちよく乾くこともなく、また連日の雨により、湿気が多いジトジトベタベタとした空気につつまれ、身体も汗ばみます。

そうなると、やはり雑菌などの繁殖が増えやすいのでしょう。服からもイヤな臭いがしてくることがあります。洗濯物自体が、しっかり乾ききってなかったり、汗が服に染み付いてしまい、イヤな汗の臭いと共に雑菌が繁殖しやすい環境になってしまっているんだと思います。

それなので、洗濯物をするときは、なるべく熱いお湯を使用しています。熱湯により、雑菌の消毒と汗の臭いの消滅に、少しは役に立つと思います。また、お酢を少し加えたりもします。お酢には、洗浄効果やカビ予防という働きもあるので、洗濯槽にも効果的だと聞いたことがあり、梅雨の時期はお酢による洗濯が気持ち良かったりしています。

もうすぐ、梅雨本番になってしまいます。家族の洗濯物を洗う私が、みんなの汗の臭いや洗濯物の生乾きのイヤな臭いを発生させないためにも、できる限りの努力をしてあげたいものです。

アラサー女子除毛遍歴がいく

これから夏本番に向けて脚を出す機会が増えてきますね。
私は昔から足の毛が剛毛でした。
剛毛なのにもかかわらず剃刀で剃ってました。

http://adinesagalyn.com/

クリームを塗って剃らないと毛が毛深くなることを知りませんでしたので、それはそれは根の深い黒々としたあし毛が生えてくるわけです。
剃刀で剃り続けて何年かしたときに除毛クリームを知りました。
衝撃的でした。

敏感肌になっていたので敏感肌用のエピレを買ったのですが、1回塗っただけでは綺麗に剃れず結局1日で1つ使い切ってやっと綺麗の剃ることができました。コスパが悪いので2か月くらい持つよ。というヴィーナスラボ タラソボーテエピクリーム マリンブーケの香りというのを買いました。なんどか試に塗っていくうちに足の毛がだんだん薄くなっていくんです。

除毛剤独特の鼻につく香りもほとんどしないので使いがってもいいし、脚に塗ると肌がつるんつるんになるのです。
もう それだけで女子力があがった気がしていました。
脚のぽつぽつ毛穴がなくなったきてもありましたね。

剃ってなかったのもあったのでしょうが。
どんだけ肌に負担かけてたんだ。て感じです。
最強に感動しました。

ただ値段がバカ高いのでずっと使うにはちょっと・・・。
今は買いだめしといた薬用つるりんpa!というのを試中です。

30代からの2つの肌質の変化

 20代の頃は、肌に対してあまり悩みがなかったのですが、30代半ばになり、肌に対して少しずつ気になることが増えてきました。

http://www.orlodelmondo.net/

 1つ目は、乾燥です。主に、顎のラインがカサカサしたり、痒くなったりするようになりました。時期としては、秋〜春にかけて。空気の乾燥で湿度が下がってきたり、コロナ禍以降はマスクの下の部分が肌に当たることが原因かなと思うようになりました。30代前半で出産も経験しましたが、それから肌質も変化していったような気がします。保湿に気をつけないとすぐにカサカサになってしまうようになりました。

 もう1つは、小鼻の際の皮脂です。顔が全体的には乾燥しているのですが、小鼻と頬の際部分に脂がポツポツと埋まっているように見えて、爪でぎゅっと押してみると、皮脂がにゅっと出てきます。小鼻の毛穴を取るパックは、ドラッグストアなどでよく売っていますが、皮脂を取り除くものはなかなか見つけられず、自分でケアすることができなくて困っています。朝も洗顔フォームで洗顔するようにして、泡で鼻を覆うようにして、指を肌につけないように泡でこするようにしていますが、何も改善されていません。

 この2つの肌トラブルが改善されるといいのになと、日々思っています。

タバコにコーヒー好きの口臭ケア

あんた口くさいね。言われるとその後の人生を左右するくらいに絶望的な言葉です。私は幸い言われた事は無いのですがやはり気になります。私の口におう?なんてなかなか気軽には聞けないし、自覚がなく周りに不快な思いをさせてるかも?といつも不安に思います。http://abo-kudan.com/

私はタバコも吸いますし、コーヒーも飲みます。タバコプラスコーヒーは自覚出来る程に口臭がキツくなるのがわかります。そんな時のケアは歯磨きはもちろん舌を軽くマッサージするように洗い流す事です。舌用のブラシは歯ブラシより柔らかい物も多く、傷つきにくく気持ちよく汚れを落とせます。

それとデンタルスフロスもオススメです。丁寧に歯磨きをした後にフロスを仕上げで行うと意外にも気持ち良い!これをやるとやはり歯磨きだけでは取れない食べカスがあるもんだなと感心します。それと寝不足だと口が乾き匂いがキツくなる様な気がします。そんな時はこまめに水分補給をして口を潤す事で多少は軽減します。絶対に人に言われたくない言葉。

あんた口くさい。これを言われない為にも虫歯はもちろん歯石や歯茎の状態を歯医者でチェックしつつ、出来る予防はきちんとする。どうしようもない時の為にシュガーレス系のガムをお守り代わりにポケットに忍ばせておき食後の歯磨きは怠らない。

服に気を使おうが髪の毛をお洒落にしようが口臭があると台無しですからね。

口臭が気になりだした私。

口臭がきになりだしたのは、旦那と付き合い始めてから。キラハクレンズ

旦那は世間一般的にはイケメンの部類に入る。

だけど、みんなが口を揃えて言っていたのが「歯が汚い!」

確かにイケメンなのに、歯が黄ばんでいて口臭が少しきになる。

原因はおそらく消化不良・雑な歯磨き・タバコ・いつも飲んでいるコーヒーだ。

付き合っている頃は、キスをするのも特に気にはならなかった。

だけど、結婚をして毎日同じ家にいて、毎日同じ布団で寝るようになると、だんだん口臭が気になるようになっていた。

キスを迫られるたび、息を止めるようになっていた。

でも、ある日突然思った。

私もタバコを吸っているし、毎日紅茶を飲んでいて歯が黄ばんでいる。

ひょっとして私も相手に不快な思いをさせているかもしれない。

そう思い出してからコンビニ等でも購入ができるミント系のタブレットを買い、常に口の中にはタブレットを入れていた。

でもその方法も良くなかったようで、前よりも自分の口臭(特に寝起き)が気になるようになってしまった。

それ以降は、タブレットをやめて歯をしっかり磨くようにした。

必ず歯磨きのあとにはリステリンで口の中をゆすぎ粘つきなどを抑えるようにした。

あとは、毎日糸ようじをし、100均で売っている歯垢落としの器具で歯垢を落とすようにした。

それだけでも、寝起きの口臭などは以前より少し抑えられている。