うちには男の子が二人います。プラステンアップα
兄が6歳(幼稚園の年長)で、弟が5歳(幼稚園の年中)です。
体格は兄はあかちゃんのときから大きく、現在は身長120cmちょっとで体重が22キロほど。どちらかというとしゅっとしていて、でかい。幼稚園でも2番目に大きいらしい。
一方弟くんは身長110cmで体重が20キロほど。背は真ん中ぐらいですが、ぽっちゃり体型。自分で自分のことをデブと言ってます。(ちなみにママのこともデブと言ってきますw)
性格は幼稚園にいるときとそのほかの時とで、二人ともかなり違うようで、
兄は幼稚園にいるときはかなり乱暴者。悪気はないこともあるのですが、ぼーっとしていることが多く、それでいて体は大きく力が強いもんだから、しょっちゅう一緒に遊んでいる友達を泣かせたり、けがさせたりしてきます。
でも、なぜか家では弟思いの良い兄で、すごく優しいとてもお利口なこどもです。
一方で弟くんは幼稚園では、ものすごく優等生キャラ。
次男ということもあってか、頭がよく、運動もでき、先生のいうことも聞く。
それでいて少し甘え上手なところがあり、わりと人気者のタイプです。
ところが家ではとんでもない暴れん坊で兄のおもちゃを壊したり、けんかをふっかけて負けたりと、とても幼稚園の先生からきく話とは結びつかないほどです。
最近は二人してサッカーにはまっており、家の中でサッカーをしてはどっちが勝った負けたでけんかの毎日です。そのけんかにたまに父親も加わってますw
でも家族4人楽しく暮してます。