顔のたるみって実は皮下脂肪なんですよね。https://tips.jp/u/sayurin/a/beauty-opener
ダイエットに成功してすっかり顔の脂肪が落ちたので、多分そうじゃないかと思います。顔のたるみは、あまり動かさない顔の部位に現れやすく、口角の横、顎の裏、まぶたなどに目立つのが特徴です。顎の筋肉って顎から耳にかけて太いのがあるので、口角の横ってあまり鍛えられないんですよね。
ですから、顔のリンパマッサージとか、よくある”コロコロマッサージ器”でも、効果は一時的でした。こうしたところに皮下脂肪がたまると顔全体が下に向かって垂れ下がるので、気を抜いたときなど、口角が脂肪の重さで下がって”への字”になり、まるで不機嫌な顔に見えるんです。「なんか怒ってない?」なんて聞かれたら、多分、顔の脂肪が原因ですね。
このたるみ対策は、ペタペタ何かを顔に塗っても効果なし!です。そんなことより、やっぱりトレーニングです。やり方はカンタンです。口を思い切りとんがらせたり、顎を強めに引いてそのまましばらく1分ほど力を入れたりします。
まぶたは薄い皮膚のため、鍛えるのは難しいですが、ここって乾燥しやすいので、保湿とクリームで目に入らないようにしながら、薄くスキンケアをすると良いです。つまりまぶたを柔らかく、動きやすくしておくということです。加齢に伴って顔の筋肉はなかなか使われなくなるので、実践してみると良いと思います。