軽い筋トレでストレス解消!

座り仕事の多い私は、終業後全身のあちこちがガチガチになっていることが多いです。もちろん、仕事中は肉体的にも精神的にもストレスが多く、帰宅後はへとへとです。

ドクタースティックで減煙できる?タバコをやめれない私が効果と体験談を紹介!

そんなとき、食事と入浴を済ませて寝る前に、軽いストレッチや筋トレをして、体を動かすことがストレス解消になっています。

運動不足の解消にもなるので、一石二鳥です。

ストレッチとか筋トレとか言うと、長い時間をかけてゆっくりじっくりやるというイメージがある人が多そうですが、ものの15分から30分程度、軽く体を動かすだけで全然違います。座りっぱなしの時間が長い仕事と、全然違う刺激になるからではないかな、と自分では思っています。

また、ストレッチも筋トレも、インストラクターさんが動画サイトで紹介しているような、本格的にがっつり鍛えるほどのことは、さすがにできないしやるにしても時間が足りないと思います。必然的に、あまり時間もかからず運動の苦手な人でもできる内容が多くなります。

例えば、ラジオ体操や腹筋、腕立て伏せなど、時間がかからず器具もいらない上に、難しくないものをこなすだけで、かなり気持ちはすっきりします。

体を動かしている間は、難しいことを考えずに全身を使うことに集中できるからだろうと思います。

また、ぐったりするくらい疲れ果ててしまった日は、無理せず早めに休むようにもしています。

「やらなくては!」という気持ちが、別なストレス減にならないように、気をつけるようにもしています。